毎日の食卓に欠かせない「味噌汁」。その手軽さから、だし入り味噌を使っているご家庭も多いですよね。しかし最近、「だし入り味噌は体に悪い」という声を耳にすることがあります。確かに、便利さの裏には気をつけるべきポイントもあるかもしれません。
この記事では、「だし入り味噌は本当に体に悪いのか?」という疑問に向き合い、健康への影響や正しい選び方について、分かりやすく解説していきます。
目次
だし入り味噌とは?普通の味噌との違い
まずは、「だし入り味噌」がどんなものなのかをおさらいしておきましょう。
だし入り味噌の特徴
だし入り味噌とは、味噌にあらかじめかつお節や昆布などの出汁が混ぜ込まれている加工味噌のこと。味噌汁を作るとき、だしを別で取らなくてもお湯に溶かすだけで美味しく仕上がるのが魅力です。
- 忙しい朝にもサッと作れる
- 味が安定して美味しい
- 保存期間も比較的長め
こうした理由から、多くの家庭で重宝されています。
通常の味噌との違い
一方、通常の味噌(いわゆる生味噌)は、だしが入っていない状態です。自分で出汁を取る手間はありますが、味の調整や添加物の有無を自分でコントロールしやすいという利点もあります。

なぜ「だし入り味噌は体に悪い」と言われるのか?
では、便利なだし入り味噌が「体に悪い」と言われるのはなぜでしょうか。理由はいくつかあります。
理由1:添加物や調味料が多く含まれている場合がある
だし入り味噌の中には、出汁の風味を強くするために調味料(アミノ酸等)や保存料、甘味料などの添加物が使用されている商品も少なくありません。
- 化学調味料に敏感な人
- 添加物を避けたい人
- 食品アレルギーのある人
こういった方々にとっては、だし入り味噌が「体に悪い」と感じられることもあるのです。
理由2:塩分量が把握しにくい
だし入り味噌は、通常の味噌よりも「うま味」が強いため、濃いめに作ってしまいやすいという傾向があります。その結果、知らないうちに塩分過多になり、高血圧やむくみの原因になることも。
また、出汁の味がしっかりしているため、「少し濃くても気づきにくい」点も注意が必要です。
理由3:原材料の質が不明瞭な商品も
安価なだし入り味噌の中には、質の低い大豆や海外産の出汁原料が使用されているものもあります。ラベル表示をよく見ないと、実際に何が入っているか分かりにくいのも不安材料となります。

実際はどうなの?だし入り味噌の健康への影響
ここまで読むと、「やっぱりだし入り味噌って体に悪いのかも…」と思ってしまうかもしれません。でも、すべてのだし入り味噌が体に悪いわけではありません。大切なのは、「選び方」と「使い方」です。
ポイント1:原材料表示をしっかり確認しよう
健康を気にするなら、まずは原材料表示をチェック。以下のポイントに注目してみてください。
- 「アミノ酸等」「甘味料」「調味料」といった表示の有無
- 「国産大豆」「無添加」「天然だし」などの記載
- 発酵期間や製造方法が書かれているか
化学調味料が気になる人は、「化学調味料無添加」と明記された商品を選ぶのがベターです。
ポイント2:塩分量を意識して使おう
だし入り味噌は出汁の旨味が強いので、少なめの量でも美味しく仕上がるという利点があります。あえて味を薄めに調整することで、塩分摂取を抑えることが可能です。
また、具材をたっぷり入れることで、自然と味噌の量を減らすことができます。
ポイント3:無添加・天然だし入りの味噌を選ぶ
最近では、天然素材の出汁のみを使った無添加のだし入り味噌も多く販売されています。こうした商品であれば、毎日の食事に安心して取り入れられます。
実際に筆者が愛用しているのは、九州の老舗味噌蔵が出している「無添加・天然だし入り味噌」。味噌本来の風味が濃く、化学調味料を使わなくても十分美味しいんです。

だし入り味噌を上手に使うコツ
だし入り味噌は「体に悪い」と一概には言えません。大切なのは、正しい知識とバランスの取れた使い方です。
毎日使ってもOK?頻度と量の目安
健康を意識するなら、だし入り味噌の使用は1日1杯の味噌汁程度であれば問題ないと言われています。むしろ、味噌に含まれる発酵成分や大豆イソフラボンは健康に良い面も多くあります。
ただし、塩分に注意して、具材を工夫することで栄養バランスを整えることも大事です。
冷蔵保存で風味をキープ
だし入り味噌は空気に触れると酸化が進みやすいため、密閉容器に入れて冷蔵庫保存がおすすめです。風味を保ちつつ、長く美味しく使うことができます。
結論:だし入り味噌は体に悪いとは限らない!上手に選んで美味しく食べよう

「だし入り味噌 体に悪い」というイメージは、必ずしもすべての商品に当てはまるわけではありません。確かに、添加物や塩分量に注意が必要な商品もありますが、原材料をきちんと選び、適切な量で使えば、便利で健康的な調味料です。
日々の料理をもっと手軽に、もっと健康的にしたいなら、無添加・天然素材のだし入り味噌をぜひ試してみてください。毎日の味噌汁が、もっと安心で美味しいものになりますよ。