働く 転職

派遣事務、40代の転職で選びやすい?おススメしない、3つの理由

2024年5月12日

  1. HOME >
  2. 働く >
  3. 転職 >

派遣事務、40代の転職で選びやすい?おススメしない、3つの理由

2024年5月12日

イル

40代 | 転職10回 | 病気で休職・退職を経験 | 簿記2級取得 | 経理未経験→会計事務所へ |

転職って、大変ですよね。

40代ともなると書類選考でめちゃくちゃ落ちるので、精神的にキツかったりもします。。

そんなとき、派遣という選択肢が頭に浮かぶと思います。

ルイ

派遣って、すぐ仕事決まりそう

派遣の顔合わせって、営業さんが付いてきてくれるから安心だしね

イル
ルイ

派遣って、就業先に正社員として就業できることもあるから、

ためしに就業するにもいいと思うな

こんなイメージではないでしょうか。

しかし、私は40代の転職で派遣を、おススメしません。

40代の転職で、派遣をおススメしない理由

①条件が厳しい

②給料交渉が難しい

③直接雇用になれるかどうかは、運

まず、派遣の歴史を見てみましょう。

派遣の歴史(概略)

派遣という働き方が一般的になったのは、今から20年前の2004年頃。

当初の派遣は、専門性の高い職種のため給与も高かったそうです。

プロジェクトが終了したら契約が終了する働き方は、派遣で働く人の流動性が高い=自由度が高いとされてきました。

そのぶん、お給料も派遣社員のほうが高かったのです(社会的保証が低いため)

当初は派遣社員のほうがお給料が高かったなんて、意外なのではないでしょうか。

近年では派遣社員のお給料は 正社員より同等となり、現在では低いことが一般的な認識となってしまいました。

それでは次からは、40代の転職で派遣をおススメしない理由をお伝えしていきます。

①条件が厳しい

派遣でもっとも重視されるのは、職歴・空白期間が少ないこと。

私のように10社も転職していると、派遣会社さんからは嫌われます笑 実際に、言われたこともあります。

なぜ、「職歴・空白期間が少ない」ことを重視するかというと、

1.派遣の営業さんが説明しやすい・推しやすいから

2.派遣会社から紹介される企業は 大きい企業や派遣営業さんと繋がりのある会社

そのため、職歴・空白期間が少ないことは「=責任感のある人物である」という印象になるので、好まれると言えます。

②給料交渉が難しい

次に、お給料についてです。

直接会社と交渉するのであれば、双方の話し合いですよね。

しかし派遣会社を間に挟むことで難しくなりますし、上がったとしても10円単位(時給)になる可能性もあります。

また、派遣社員複数人を比較しての評価になったりすると、非常に上がりにくいのが分かります。

③派遣→直接雇用になれるかどうかは、運

最後に、直接雇用についてです。

就業先に入る前に、直接雇用の可能性有無と、形態(契約社員・正社員)を確認するのはもちろんのこと、

最終的に雇用形態:派遣で入ってしまうと直接雇用になれるかどうかは、運です。

あなたの努力・交渉力次第ともいえますが、これがコツだ!と言い切れるものがないのが現状です…

3年頑張って直接雇用の話が出て、それでも契約社員にしかなれない場合、その3年は誰が責任を取ってくれるのでしょうか…

そうなんです。こちらが背負うことになるんですよね。。

【結論】直接雇用のほうが、間口が広い

ここまで見てきて、派遣って結構ハードルが高いのでは?と思いませんでしたか?

正解です。

派遣で働ける人は、正社員で働ける可能性が高いんです。

ポイント

①職歴・空白期間が少ない→正社員の書類選考・面接でも強みである

②給料交渉→自分と上司で話合うほうが、簡単

③直接雇用:アルバイトで入社→正社員への交渉がしやすい(上司が近くにいるから)

これをみると、面接に誰か付いてきてくれる安心感のメリットって、小さすぎませんか。

自力で面接の練習をして自分でアピールできたほうが、絶対に得です。

面接のとき大変なのは、一時的なものです。

入社したあとは雇用形態やお金のことに悩まされず、のびのびと働きたいと思いませんか。

まとめ

今回のお話は「独身40代女性」の転職の場合をお話しました。

既婚であればまた生活環境も違いますし、派遣という働き方が合う方もいると思います。

しかし、私としてはどんな状況でも「直接雇用」のほうが関わる人間が少なくなるので、悩みも減ると思います。

仕事の悩みの8割が、人間関係です。

正社員ではなくても、パート・アルバイトでも、直接雇用をオススメします。

  • この記事を書いた人

イル

40代 | 転職10回 | 病気で休職・退職を経験 | 簿記2級取得 | 経理未経験→会計事務所へ |

-働く, 転職
-,